5.3 SUN 18:45-19:30 CAVE STAGE
Suck a Stew Dry

CAVE一日目のフィナーレは、
鮮烈なポップソングの連発連打!

終始大盛況のCAVE STAGE1日目を締めくくるのは、昨年はこのステージの昼帯に出演してくれたSuck a Stew Dry。

5人が登場すると、ギターの一音を合図に、ステージいっぱいに白光が灯る。シノヤマコウセイ(Vo&G)が両手を広げて一度上を仰ぎ、「Suck a Stew Dryです」と短く挨拶すると、“世界に一人ぼっち”へと雪崩れ込んだ。5人それぞれがアグレッシヴに攻めるズシリと重いアンサンブルだが、何よりポップなメロディの力で会場を一瞬にして持って行く。続けざまに“アイドントラブユー”の軽快なリズムで会場全体をぽんぽんと跳ねさせて温度を一気に上げると、去年もフセタツアキ(G)がここでやっていた「ビバ!」「ラロック!」という不思議な割り方のコール&レスポンスが挟まれ、その言葉割りの難しさに笑いがもれている。だが、そんなリアクションもお構いなしに、矢継ぎ早に“僕らの自分戦争”、“カタカナトーク”と連続で披露。今日のSuckは頭からフルスロットルだ。だが、今日のハイライトだったのは“ヒーロー”。「速い曲ばかりやったので、穏やかな曲を一曲」と言って歌い出したこの曲は、のびやかなシノヤマの声が抜群に生きるバラードで、とてつもなくエモーショナルに響いていた、そこから「大人になれない人へ」とシノヤマが呟いてからの本編ラストは、“モラトリアムスパイラル”。「また生きて会いましょうと言っても会えない人もいるし、昔好きだったという人でもその気持ちはどこにいったんだって思っちゃうこともあるし。だから、絶対にまた会いましょうって言うのは苦手だ。だけど、生きていたらまた会えるかもしれないと思うから、また生きて会いましょう」と言って本編を終えた後、アンコールの“遺失物取扱所”で何かのスイッチが入ったように髪を振り乱してバーストするシノヤマを観て、また来年のVIVA LA ROCKでも、さらに進化したこのバンドを目撃したいと思った。

(矢島大地)

セットリスト

1. 世界に一人ぼっち
2. アイドントラブユー
3. 僕らの自分戦争
4. カタカナトーク
5. ヒーロー
6. モラトリアムスパイラル
en. 遺失物取扱所