VIVA LA ROCK 2019

5.6 MON 14:50-15:30 GARDEN STAGE
オメでたい頭でなにより

ただ、オメでたいだけじゃない!
熱い信念をぶつけた、オメでたい頭でなにより

最終日のGARDEN STAGE、一番手に登場したのは、昨日はマキシマム ザ ホルモン2号店のヴォーカルとして熱いライヴを披露した赤飯(Vo)を擁する、オメでたい頭でなにより。「日本一オメでたくて汗だくで騒げるバンド」を標榜する彼らだけあり、1曲目の“鯛獲る”からオメでたくお祭りムードを盛り上げていく。GARDEN STAGEいっぱいに詰まったオーディエンスのコール&レスポンスが完璧すぎて鳥肌。

「去年は前夜祭への出場でしたが、今年は本戦出場です。ありがとうございます」と、曲中のブレイクで感謝の意を告げる。「ウォーキング・デッドみたいになっている皆さん(後ほど、みずからわざわざ説明していたがGARDEN STAGEを囲うネットの向こう側に人がわらわらといるとゾンビのように見えたからこの形容をしたとのこと)も含めて、全員で<獲ったどー!!!!>って言ってもらっていいですか? VIVA LA ROCK本戦出場——」「獲ったどー!!!!」と、VIVA LA ROCKへの出場をGARDEN STAGEに集まった全員とコール&レスポンスで祝う。

集まったキッズ(ロック・ファンのことではなく、本物の子どもたち)と「大五郎」「チャーン!」という掛け合いをしたり、そもそも曲自体がかなりネタ要素に富んだものが多いが、そのコミカルな要素のみならず演奏力の高さにも驚かされる。ミクスチャー・アレンジで披露された大塚愛の“さくらんぼ”のカヴァーや、アイドル界隈のお約束事をテーマにした楽曲“推しごとメモリアル”における、赤飯の萌え声からデス声までカヴァーする歌唱力の高さを始め、ぽにきんぐだむ(G&Vo)、324(G)、mao(B)、ミト充(Dr)の繰り出す、変化に富んだバンド・アンサンブルも聴きどころに富んでいる。というか、“推しごとメモリアル”で楽器を置いて踊り狂った後、何もなかったように演奏に戻るなんて相当手練れじゃないとできない芸当だろう。

maoのスラップ・ベースにオーディエンスから感嘆の声が漏れた“スーパー銭湯~オメの湯~”はまさにそんな彼らのミュージシャン・シップが存分に楽しめる楽曲だった。ミト充のドラム・ソロから始まったセッション合戦では、全員がソロを披露し、GARDEN STAGEを熱狂に包み込む。客席では、モッシュやダイヴがいたるところで起きている。

シャツを脱ぎ、タンクトップ姿になった赤飯。Queenのフレディ・マーキュリーのモノマネ(?)を披露しつつ、”We will luck you”へ。やりたい放題だが、そのやりたい放題のクオリティが高い。

「いろんなきっかけがあって、今日ここに集まって来てくれる。どんな理由があって来てくれたんでもいいんです。次はあなた方が人にきっかけを与えてください。お互いにプラスのきっかけを与えあって、前に進んでいくのが人間やと思っています。ステージの上も客席も関係ありません。これが、思いやりのぶつけ合いです。あなたの中に革命を起こしてください」

そんなMCの後、先ほどまでのコミカルな雰囲気を吹っ飛ばすかのように、バンドを活動を続けるための信念を込めた楽曲“ザ・レジスタンス”を披露。ここまでがユーモアと驚きに満ちたライヴだったからこそ、余計に真っ直ぐな想いが胸に刺さる。

「ダブルピースを掲げてください!」との呼びかけに、GARDEN STAGEを埋め尽くすオーディエンスが全員両手でピースを掲げる。「GARDEN STAGEに花畑ができました。これを日本全国に広めていきたいんです。それはあなたたちの力が必要なんです。俺たちと君たちとで、オメでたい頭で何よりだ!」と、言い放ち、最後に披露されたのは彼らのテーマソングとも言える一曲“オメでたい頭でなにより”。フィールドにサークル・モッシュが生まれると、「めっちゃいいわっかできてる! 俺も入れて!」と、客席に飛び込んでいった赤飯。結果、最後の締めをステージではなく客席でオーディエンスに担ぎ上げられながら迎えることになったのにはちょっとグダグダ感があり笑ってしまったが、同時にそれはとても正直でエモーショナルで感動的な光景でもあった。彼らがこの日産んだきっかけは、彼らの未来を明るく照らしていくだろう。

テキスト=小田部 仁

セットリスト

1. 鯛獲る
2. 日出ズル場所
3. さくらんぼ
4. 推しごとメモリアル
5. スーパー銭湯~オメの湯~
6. We will luck you
7. ザ・レジスタンス
8. オメでたい頭でなにより

撮影=小杉 歩

FLASH REPORT TOP