VIVA LA ROCK 2019

5.6 MON 16:35-17:15 VIVA! STAGE
ROTTENGRAFFTY

屍を、別れを越えて、歩み続けた20年
ROTTENGRAFFTYが浮かべた笑顔

VIVA! STAGEも残すところ、あと2組。オーディエンスのハンド・クラップに迎えられ、登場したのはROTTENGRAFFTYだ。「ビバラ帰って来たぜ!」とシャウトし、1曲目は“寂寞-sekibaku-”でスタート。NOBUYA(Vo)の流麗な歌声とN∀OKI(Vo)のささくれたヴォイスが、トラウマ・レベルに最高な融合を見せながら、VIVA! STAGEを興奮に包んでいく。「遊んでけ、歌ってけ、踊ってけ、飛び跳ねろ、ぶっ飛んでいけ!」と、N∀OKIがオーディエンスを煽りあげ、間髪を入れずに“PLAYBACK”へと突入。力の限りジャンプするオーディエンスの熱狂が、さいたまスーパーアリーナを大きく揺らす。

今年結成20周年を迎えたROTTENGRAFFTY。レペゼン・京都を標榜し、長きに渡る歴史を仲間たちと共に紡ぎながら多くの後陣のバンドたちに勇気を与えてきた彼らは、やはり圧倒的な存在感。“STAY REAL”では、めちゃくちゃ熱量の高いエモーショナルなプレイをフロアに叩きつけ、VIVA! STAGEを掌握していく。
そんな彼らに、もうオーディエンスは言いなり。「床抜けるぐらい飛び跳ねろ!」と命じられれば、来年から会場の使用許可が降りないのではというレベルで暴れまくるキッズたち。これだよ、これ。ミクスチャー・ロックが創り出す、最高の景色が目の前に広がっていく。

HIROSHI(Dr)と侑威地(B)が先陣を切って編み上げていく日本人に馴染み深いリズムとグルーヴが、オーディエンスの体を揺らす”響く都”、そして、彼らのディスコグラフィーの中でも屈指のダンス・チューン”D.A.N.C.E.”と、祝祭感をどんどん加速させていくナンバーを次々とフロアにドロップしていく、ROTTENGRAFFTY。曲中、KAZUOMI(G)が客席に降りて、ギターを弾き狂っている先に1人の子どもがワクワクした様子でその姿を見つめている様子がスクリーンに映った。彼は今日この日の思い出を胸に抱きながら、ロックンロールと共に生きていくのだろう。

サイレンの音が緊迫した空気感を醸し出“零戦SOUNDSYSTEM”では「初めましての人とか、そんなの関係ない。お前ら全員を音でぶち殺す!」と、KAZUOMIが宣言。その宣言通り、爆撃にも似たバンド・アンサンブルでオーディエンスをさらに圧倒していく。曲に込められた想いを昇華するように「愛と平和」と、N∀OKIが連呼している姿も印象的だった。

「こだわりを貫き続けて気付けば20年。今が一番いいぜ! 屍を越えて、いろんな別れを越えて、何度でも何度でも這い上がる叩き上げ。それをやり続けて、証明しよう。なんでもいいから声を聞かせてくれ、輝き、狂え!」
様々な困難を乗り越え、歩み進んで来たROTTENGRAFFTYの姿はいつだって、聴く人に這い上がる力を与えてくれる。“金色グラフティー”で、VIVA! STAGE中を包み込んだ大合唱はとどめの一曲として最後に演奏された“Error…”で力の限りを尽くして、踊り狂い、暴れ狂い、歌い狂ったオーディエンスの姿はまさにその確たる証明のようだった。

「俺たちが京都からやって来たROTTENGRAFFTYだ! ありがとう!」と、心からの感謝の想いを叫んだNOBUYA。終演後、ステージの上でVIVA LA ROCKからは彼らの20年という旅路を祝福し、大きなケーキがプレゼントされた。嬉しそうな5人の笑顔は、まるでこの日、VIVA! STAGEに集ったキッズたちが浮かべていた笑顔にそっくりな実にピュアでイノセントなものだった。

テキスト=小田部 仁

セットリスト

1. 寂寞-sekibaku-
2. PLAY BACK
3. STAY REAL
4. 響く都
5. D.A.N.C.E.
6. THIS WORLD
7. 零戦SOUNDSYSTEM
8. 金色グラフティー
9. Erorr…

撮影=古溪一道

FLASH REPORT TOP