VIVA LA ROCK 2023

NOTICE

2022.11.16更新

※2023年開催においての詳細なガイドラインや、持ち込み禁止物を含む諸々のオペレーションに関しては、決定次第お知らせいたします。開催まで随時ご確認くださいますよう、お願いいたします。

チケットについて

  • チケットは1枚につき、1名のみ有効です(中学生以上チケット必要)。
  • 小学生以下は保護者同伴のもと、保護者1名につき1名まで無料で入場可能です。入場時に身分証を確認させていただくことがありすので、当日保護者の方はお子様の保険証などをお持ちください。
  • 開催当日、リストバンド交換所にてお手持ちのチケットをリストバンドに引き換えさせていただきます。リストバンドは、交換後すぐに手首に巻いてください。一度外しますと無効になりますので、開催期間中は絶対に外さないようにしてください。特に通し券の方は、開催期間中の再入場時に必要となりますのでご注意ください。
  • 不正入場が発覚した場合は、即時退場していただきます。警察に身柄を引き渡す場合もありますので、絶対におやめください。
  • 公演の延期、中止の場合を除き、チケットの払い戻しはいたしません。
  • 営利目的でのチケットの転売、オークション等への出品は固く禁止させていただきます。万が一、そのような事態が発覚した場合は、ご入場をお断りさせていただきます。それにより発生したトラブルについては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • チケットお申し込みの際にいただいたお客様の情報は全て、主催者に帰属いたします。

入場について

終演後について

  • 最終アーティストの終了時は会場内・周辺地域・公共施設の密集緩和のため、規制退場を実施する場合があります。その際は係員の案内に従って順次ご退場いただきます。通常よりお時間がかかることが予想されますので、遠方からお越しの方は、電車やバスなどの時間にご留意ください。

交通について

  • さいたまスーパーアリーナには一般駐車場・駐輪場がございますが、その数には限りがございます。例年たくさんの皆様が車の駐車場所に困られておりますので、ご来場いただく際は公共の交通機関のご利用を強くお勧めいたします。
    詳しくはこちらをご参照ください。
  • 徹夜や野宿、前日及びそれ以前から並ばれることは、近隣住民の方のご迷惑になりますのでおやめください。公共交通機関を利用してご来場いただける時間にお越しください。
  • 違法駐車、近隣における車中泊など、近隣の住民の皆さまへの迷惑となる行為は絶対におやめください。
  • 駐車場内での夜間の留め置きはできません。
  • マイクロバス・キャンピングカー等でのご来場はできません。
  • 駐車場内での事故・盗難等に関しましては、主催者・会場は一切責任を負いませんので、ご了承ください。
  • 未成年者・車を運転する方の飲酒は法律で禁止されています。また、飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。絶対におやめください。
  • 終電のご案内(2022年11月16日現在)
<さいたま新都心駅>
【下り】高崎線方面24:09(籠原行) 宇都宮線方面24:02(小金井行) 京浜東北線大宮行24:49
【上り】高崎線・宇都宮線上野行23:51  京浜東北線赤羽行24:18
<北与野駅>
【下り】埼京線川越行24:23 大宮行24:35
【上り】埼京線新宿行23:27 池袋行23:49