
	
	
	
		
	
	
		
		
		
			
			
			
				
					
 
					- ビバラの最大キャパステージ!
 
					- アリーナとスタンドの2種類のエリアに分かれており、アリーナエリアの最前部の左右には5月3日、4日は前方でも落ち着いてライヴを鑑賞できる「うっとり♡エリア」、5月5日には「KIDSエリア」を用意。スタンドエリアには200Lvから入りライヴで盛り上がる「ワッショイ!エリア」と、400Lvから入り休みながらライヴを楽しむ「リラックスエリア」が存在します。
更に今年はサウンドスピーカーを増強!より最高の音がどこでも楽しめます!
				
				今年のビバラはここが違う! 
				
				
				
					
 
					- ビバラ名物・日中光が入る屋内ステージ!
 
					- 天窓からの外光で「野外のような屋内ステージ」という独特な雰囲気を味わうことができます。
更に今年のビバラは「VIVA!STAGE」のステージ自体を例年あった場所から90度以上移動させた事により会場の階段を使用して直接「VIVA!STAGE」へ出入りできる新たな入退場口が1つ増えました。
サウンドスピーカもSTAR STAGE同様、増強しより最高の音が楽しめるようになります。
				
				今年のビバラはここが違う! 
				
				
				
					
 
					- ビバラのライヴハウス!?ステージ!
 
					- オールスタンディングエリアとなっており、CAVE=洞窟という名の通り、ライヴハウスのような熱気と雰囲気でライヴを楽しむことができます。
巨大スクリーンでライブを観戦できるパブリックビューイング用のスクリーンもステージ入場口前に用意されています。 
				
				
				
			 
		 
		
		
			
			
			
				
					
 
					- 入場無料の屋外ライヴ&フードエリア
 
					- 屋外ステージ「GARDEN STAGE」でライヴやDJが楽しめるだけではなく、ビールやフェス飯、キッズランド、オトミセをはじめとするワークショップもエリア内に完備した屋外フリースペースです!家族や友達とお気軽に遊びに来てください!
 
					- VIVA LA GARDEN
 
				
				
				
					
 
					- ビバラ名物、音楽に関わる人達が自分の音楽を展示・販売できるコミュニティ「オトミセ」
 - 
					今年は室内エリアからVIVA LA GARDENにお引越し!
					自主音源や同人誌、アクセサリー、衣装など様々な音楽にまつわる表現が展示されています。
					ぜひ、遊びに来てください!
					オトミセ今年の出展者紹介はこちら! 
				
				
				
					
 
					- Roomさいたま
 
					- ここでは、ビバラの出演アーティストのために楽屋エリアで提供している様々なサービスの一部を体験することができます。
ゆったりとソファに座ってくつろいだり、ご飯を食べたり、お酒を飲みながらスクリーンでビバラの映像を楽しんだり。マッサージコーナーやキッズスペースも用意されています。
ちょっとだけアーティスト気分を味わったり、好きなアーティストを最前で思う存分楽しむ前に「Roomさいたま」で英気を養う!なんて使い方もOKです!!【別途入場料1,000円(税込)がかかります】
					Roomさいたま
					今年のビバラはここが違う!
					
 
				
				
					
  
					
					- Bゲート付近の複合施設TOIROにて過去4年間の写真展を開催!入場料は無料です。インスタ映えするコーナーも盛りだくさん、是非お立ち寄りください!
					
今年のビバラはここが違う! 
				
			 
		 
		
		
			
			
			
				
				
					
 
					- アーティストへのお手紙を出せます&お届けします
 
					- 皆さんの思いを書いたお手紙をビバラ郵便局が責任を持って必ず、出演アーティストチームへお届けします!
					
今年のビバラはここが違う! 
				
				
					
 
					- ビバラ名物、アーティスト×特製ご飯
 
					- アーティスト名をもじった、特製インスパイアご飯を提供しています。
ぜひ飲んで食べてみてください。
					
					今年のビバラはここが違う! 
				
			 
		 
		
		
		
			
			
			
				
					
 
					- 隣接するMUSICAブース、タワーレコードブースが企画する、出演アーティストによるトークライヴやサイン会を実施します。タイムテーブルは後日発表いたします!
 
				
				
					
 
					- 深夜もビバラは終わらない!?
 
					- 毎年恒例だった「ALL NIGHT VIVA!」がアフターパーティー「NIGHT VIVA!」としてリニューアル!
ビバラの2日間、豪華アーティストによるトークショーや、ライヴ&DJなどなど、終電前まで開催します!
					
					NIGHT VIVA!
					
					今年のビバラはここが違う!